受け取り上手は、愛され上手^^ 幸せの循環が生まれる考え方とは♪?

こころのこと

こんにちは!花子です^^今日は「受け取る」ことの大切さについて話していきたいと思います。

さて、「受け取る」ってなんでしょうか。これは主に「人からの好意を受け取る」という意味です。

つまり人から何かをもらったり、何かをしてもらうときに

【素直に「ありがとう」と受け取ることができるか】

ということでございます。え?簡単じゃん!って思いました?笑

本当にそうでしょうか?

例えば、《財布を見たらお金が無い!買い物をしたいけどしょうがない、我慢しよう》というときに友人から《お金だったら、貸すよ!》と言われたとします。

あなたは、ここで素直にありがとう!と受け取れますか?

もちろん関係性にもよるとは思いますが、大枠で感覚で考えてほしいのです。

ここで《やった〜!ありがとう!》と素直に思えるのか《いや、申し訳ないからやめておこう》と思ってしまうかの直感的な違いです。

お金の貸し借りは、最終的に返すことになるので意外といけるかな?という人も多いかもしれませんね!

では、もう一つのケースを挙げます。

残業中の社内・・なかなか終わらない事務作業をしている中同じく残業をしている先輩から《手伝おうか?》こう聞かれたとき、あなたはとっさに何と答えますか?《いや!大丈夫です!》

こう答える人、案外多いのではないでしょうか。

相手にも仕事があるから・・という相手を思いやる気持ちはすごく大切!

でもちょっと視点を変えてみて、自分が声をかけた立場になってみてください^^

《大丈夫です!!》と言われたときと

《え?○○さんも、お忙しいのにいいんですか?!本当にありがとうございます!》

と目を輝かせて言われたとき、気持ちはどう変化するでしょうか。

意外とお相手の立場になってみて分かることというのは、何かを手伝おうとしてくれていたり、与えようとしてくれている人って、相手の嬉しそうな顔が見たくて言ってたりもするということ。

自分の言葉で相手が幸せになれた=自分も幸せ

なんです。

ここであなたが《受け取らない》という選択をしてしまうことで、お相手の「受け取ってもらえなかった・・」という気持ちとあなたの「本当は手伝って欲しいけど、迷惑かけちゃいけない」と我慢するキモチが完全にすれ違っていますよね。どちらも思いやりから発せられる言葉だけに少し残念。。

プレゼントをもらうのとお返しを考えないといけないからなんだか抵抗がある・・

人からお世話をされるのはあまり得意じゃない

そういう人は【何かをしてあげたい】という他人からの好意を返すことで相手が幸せになる!と変換してみてください^^

受け取ることは「相手にとって迷惑がかかること」ではなく「相手も幸せになること」

これを意識すると、自分も相手もハッピーな素敵な循環が生まれますよ♪

人を幸せにする「受け取り上手」あなたもなってみてくださいネ^^

それでは♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡

タイトルとURLをコピーしました